【応用情報/新感覚Study】Cookieをマスター【超分かりやすく】

Cookie

アバンタイトル

IT分野は範囲がとても広いです。そのため、過去問を解いていると1ページに何個も理解できない単語が出てきます。それを一気に理解しようとするのはとても骨が折れるし、やる気も続きません。

しかし、そんな時は1周まわって1つのことに徹底集中してみるのはどうでしょうか?覚えなきゃいけないことが沢山あると、終わりが見えずモチベーションが続きません。

でも、「今日はこの1つをマスターしよう!」と1つにフォーカスすればゴールが見えて、集中力も続くようになります。また、一点集中型なので理解力も深まり応用も効くようになります。

ということで、当サイトでは1点集中をコンセプトに解説を展開しています。勉強法が定まっていなかったり悩んでいる方は是非、続きをご覧になってみてはいかかでしょうか?

はじめに

今回は、応用情報の対策としてCookieわかりやすくStudyしていきます!

また、Cookieは知識としてだけでなく、実際にプログラミングでも使う概念です。
そう重く考えず、知的好奇心を満たす程度の感覚で軽くスパッと理解していきましょう!

【ここで取り扱う・解決するHTTPSへの疑問点】

  1. Cookieとは?
  2. Cookieの構造ってどうなってるの?
  3. Cookieの使い道ってなに?
  4. Cookieをjavaで実装できるの?(おまけ)
  5. クッキーの作成、取得、設定のjavaコードは?
  6. クッキーを作成してクライアントに送信するjavaコードは?
  7. リクエストからクッキーを取得するjavaコードは?
p.s.今日の一言は『君の笑顔は、僕の心のキャッシュに永遠に残るCookieだよ。』です。具体的な解説は最後でしています。

Cookieとは?

クエスチョン

Cookieは、ウェブブラウザとウェブサーバの間で送受信される情報の一種で、ユーザーの状態情報を保存するための仕組みです。

HTTPはステートレスプロトコルであり、一つ一つのリクエストが独立しているため、クッキーはユーザーのセッション情報やカート情報などを保持するのに使われます。

ステートレス

ステートレス(Stateless)とは、あるシステムやプロトコルが、各リクエストを独立したものとして処理し、前後のリクエストの状態を保持しない性質を指します。以下の様な特徴を持っています。

状態を保持しない: サーバーは各リクエストを独立して処理し、前のリクエストの情報を保持しません。
拡張性が高い: 各リクエストが独立しているため、サーバーを簡単に増やして負荷分散ができます。
セッション管理が必要: クライアントの状態を保持するために、クッキーやセッションIDを利用して情報を管理します。

このように、ステートレスはウェブ通信を効率的に行うための重要な概念です。

Cookieの構造ってどうなってるの?

クエスチョン

Cookieの内部には、以下のような属性があります。

属性

Cookieの属性は、Cookieに関連する追加情報や設定のことです。インターネットで使う「小さなメモ」のようなものです。このメモにはいろいろな設定や情報が付いています。これを「属性」と呼びます。これらの属性を使って、クッキーがどのように動作するかを制御します。

  • 名前(Name): Cookieの識別子
  • 値(Value): Cookieに保存するデータ
  • ドメイン(Domain): Cookieを送信する対象のドメイン
  • パス(Path): Cookieが有効なURLのパス
  • 有効期限(Expires)または最大年齢(Max-Age): Cookieの有効期間
  • セキュア属性(Secure): HTTPSでのみ送信される
  • HTTPOnly属性: JavaScriptからアクセスできない

これらが、Cookieの内部に保持されている情報です。

Cookieの使い道ってなに?

クエスチョン
  1. セッション管理: ユーザーログイン情報やショッピングカートの内容などを保持する。
  2. 個人設定の保存: ユーザーの言語設定やテーマカラーなど。
  3. トラッキング: ユーザーの行動を追跡して広告配信やサイト分析に利用する。

実際のプログラムコード(おまけ)

では、ここでは、具体的なコードを提供していきます。主に、初心者がつかうJavaサーブレットを軸にCookieの使い方を解説していきます。

javax.servlet.http.Cookie クラスのメソッド
  • Cookie(String name, String value)
    :コンストラクタ。名前と値を指定して新しいクッキーを作成します。
Java
//新しいクッキーを作成
Cookie cookie = new Cookie("username", "john");
  • void setMaxAge(int expiry)
    :クッキーの有効期限を設定します。単位は秒で、負の値を指定するとブラウザのセッションが終了するまで有効です。
Java
//有効期限を設定
cookie.setMaxAge(3600); // 1時間
  • void setSecure(boolean flag)
    :クッキーがHTTPS接続時にのみ送信されるように設定します。
Java
//HTTPS接続時にのみ
cookie.setSecure(true);
  • void setHttpOnly(boolean isHttpOnly)
    :クッキーがHTTPプロトコルでのみアクセス可能かどうかを設定します。JavaScriptからのアクセスを防ぐための設定です。
Java
//JavaScriptからのアクセスを防ぐ
cookie.setHttpOnly(true);
  • String getName()
    :クッキーの名前を取得します。
Java
//クッキーの名前を取得
String name = cookie.getName();
  • String getValue()
    :クッキーの値を取得します。
Java
//クッキーの値を取得
String value = cookie.getValue();
javax.servlet.http.HttpServletRequest クラスのメソッド
  • Cookie[] getCookies()
    :リクエストに含まれているすべてのクッキーを配列として取得します。
Java
Cookie[] cookies = request.getCookies();
if (cookies != null) {//Cookieの存在確認
    for (Cookie cookie : cookies) {//拡張for文
        System.out.println("Name: " + cookie.getName());//NAME属性を取得
        System.out.println("Value: " + cookie.getValue());//Value属性を取得
    }
}
拡張for文

拡張for文を用いることで、コードを簡潔にできます。
しかし、一般的なfor文のようにインデックスで特定の要素を条件処理する、みたいなことはできません。

Java
int[] numbers = {1, 2, 3, 4, 5};

for (int number : numbers) {
    System.out.println(number);
}

javax.servlet.http.HttpServletResponse クラスのメソッド

  • void addCookie(Cookie cookie)
    レスポンスにクッキーを追加します。これにより、クライアント側(ブラウザ)にクッキーが送信されます。
Java
response.addCookie(cookie);
例: クッキーの作成、取得、設定の流れ

以下は、クッキーを作成してクライアントに送信し、次のリクエストでそのクッキーを取得して使用する例です。

1. クッキーを作成してクライアントに送信する
Java
// サーブレット内でレスポンスにクッキーを追加する例
protected void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException {
    // クッキーを作成
    Cookie cookie = new Cookie("username", "john");
    cookie.setMaxAge(3600); // 有効期限を1時間に設定
    cookie.setSecure(true); // HTTPSでのみ送信
    cookie.setHttpOnly(true); // JavaScriptからのアクセスを防ぐ

    // レスポンスにクッキーを追加
    response.addCookie(cookie);
   
    // レスポンスにメッセージを書き込み
    //(これにより、クライアント側でクッキーが正常に設定されたことをユーザーに知らせます。)
    response.getWriter().println("Cookie set");
}
2. リクエストからクッキーを取得する
Java
// サーブレット内でリクエストからクッキーを取得する例
protected void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException {
    // リクエストに含まれるクッキーを取得
    Cookie[] cookies = request.getCookies();
    if (cookies != null) {
        for (Cookie cookie : cookies) {
            if ("username".equals(cookie.getName())) {
                // クッキーの値を取得
                String username = cookie.getValue();
                response.getWriter().println("Hello, " + username);
            }
        }
    }
}
まとめ

Javaサーブレットでクッキーを操作するために、主に以下のメソッドが使われます:

  • Cookieクラスのコンストラクタと各種設定メソッド(setMaxAgesetSecuresetHttpOnlyなど)
  • HttpServletRequestクラスのgetCookiesメソッド
  • HttpServletResponseクラスのaddCookieメソッド

これらのメソッドを使用して、クッキーを作成し、設定し、クライアントに送信し、リクエストから取得することができます。

Cookieのまとめ

Cookieはウェブブラウザに保存される小さなデータで、ユーザーの状態を保持するための重要な仕組みです。
名前、値、ドメイン、パス、有効期限、セキュア、HTTPOnlyといった属性を持ち、Javaサーブレットなどを使用して簡単に操作できます。
Cookieを利用することで、ステートレスなHTTPプロトコルの制約を超えて、ユーザごとのカスタマイズやセッション管理を実現します。

おわりに

お疲れさまでした。今回はCookieについてStudy&マスターしてきました!好奇心、疑問を持ち、それを一つずつ紐解いていくことで、いつの間にか多くの知識が身についていたんです。気が付きましたか?たった、数分であなたは知識を爆発的に増やしました!

これからも、今日みたいにヌルっと気づいたら知識が増えてた!みたいなStudyを一緒にしていきましょう!

本日はここで、終わります。ありがとうございました。またお会いしましょう!では、さらばじゃ!

p.s.今日は、本編よりもおまけの方がボリューミーでしたね。もはや、本編がおまけの前座になってましたね。

今日の一言

『君の笑顔は、僕の心のキャッシュに永遠に残るCookieだよ。』

解説:
この口説き文句は、コンピュータの世界における「キャッシュ」と「Cookie」の概念を使って、ロマンチックなメッセージを伝えています。

コンピュータのキャッシュは、よくアクセスするデータを一時的に保存しておく場所で、次回そのデータが必要になった時に、より速くアクセスできるようにするためのものです。一方、Cookieはウェブサイトがユーザーのブラウザに保存する小さなデータで、ユーザーが再びそのウェブサイトを訪れた時に、以前の訪問情報や設定を思い出すために使われます。

この口説き文句では、「君の笑顔」という人間の感情を表す要素が、「僕の心のキャッシュ」というコンピュータの技術的な要素に結びつけられています。つまり、あなたの笑顔は忘れられないものであり、私の心に深く刻まれているという意味です。そして、「永遠に残るCookie」という表現は、その笑顔が一時的なものではなく、永続的な印象として私の心に残ることを示しています。

タイトルとURLをコピーしました